【厳選】教員におすすめの保険相談3社!保険を正しく選ぶ方法を解説
加入している保険を見直したい!
自分に合った保険を教えてもらいたい!
そんな方が利用を考えるサービス…それは「無料の保険相談」です。
保険相談を利用すると、自分にピッタリの保険をピックアップしてもらえる点が大きなメリットです。
しかし、
どこに相談すればいいの?
とお悩みの方は多いでしょう。
保険相談といっても、「ほけんの〇〇」や「保険見直し〇〇」など、膨大な数のサービスがあります。
仮に自分に合わない相談先を選んでしまうと、思うような相談ができず、自分にピッタリの保険が分からない可能性も……
そこで当記事では教員にオススメの保険相談を3社に厳選しました。
よりマッチした相談先を選んでもらうために、それぞれのメリット・デメリットも紹介しています。
本記事で紹介している内容を参考にして相談先を選ぶと、正しく保険を選べて、保険料で損することもなくなりますよ。
ミチ
- 元小学校教員(4年)
- 体調不良を機に保険の勉強開始
- 保険見直し&相談の経験あり
- 月額保険料はたった数千円に
教員におすすめの保険相談3つ
教員におすすめの保険相談を3社に厳選して紹介します。
今回は20社の保険相談の中から以下の指標をもとに徹底比較した上で選別しました。
- 取り扱い保険会社の数
- 相談方法と対応時間
- 相談員の質
- 相談実績
- SNSなどの口コミ
比較したときの画像↓
内容については切り込みすぎているので伏せてありますが、選ばれた3社については記事内でしっかり解説していきます。
それぞれ特徴が異なるので、マッチした相談先があればぜひ活用してみてください。
ちなみに日本FP協会によるとFPへの相談は通常1時間あたり5,000円以上とのことですが、今回紹介している3社は無料です。
簡単な比較表を用意しました↓
名前 | 保険見直しラボ | 保険チャンネル | 保険クリニック |
---|---|---|---|
評価 | (5/5) | (4.8/5) | (4.5/5) |
特徴 | ベテランに相談できる | 相談相手を指名できる | 保険を表で比較できる |
取扱保険会社 | 37 | 27 | 約50※ |
担当者の質 | 高 | 高 | 中 |
指名 | |||
保険新規加入 | |||
保険見直し | |||
相談方法 | 訪問 オンライン | 訪問 オンライン | 店舗 自宅訪問 オンライン チャット 電話 |
相談対応時間 | 平日土日 10:00〜19:00 | 平日土日 9:00〜19:00※ | 平日土日 9:00〜19:00※ |
対応エリア | 全国 約70拠点 | 全国※ | 全国※ |
費用 | 何回でも無料 | 何回でも無料 | 何回でも無料 |
公式 |
保険見直しラボ
名前 | |
評価 | (5/5) |
取扱保険会社の数 | 37社 |
相談方法 | ・訪問(自宅やカフェ・ファミレスなど) ・オンライン |
対応地域 | 全国70拠点 |
担当者 | 業界経験平均12.1年のベテラン |
強み | ・強引な勧誘が一切ない ・要望に沿った提案を受けられる ・知りたいことを一から教えてもらえる |
弱み | 取扱保険会社がやや少なめ |
特徴 | ・イエローカード制度 ・最速マッチング!最短10分 |
おすすめの人 | ・質の高い相談を受けたい方 ・時間をかけずにスムーズ相談したい方 ・絶対にしつこい勧誘を受けたくない方 |
公式 | https://www.hoken-minaoshi-lab.jp |
保険見直しラボの評判・口コミ↓
知る人ぞ知る保険見直しラボ
保険見直しラボを利用すると、業界歴平均12.1年のベテランに相談できます。
保険代理店の相談でよくあるのが、提携パターンです。
保険相談に申し込んでも、来てくれるのは代理店の人ではなく、提携している企業や個人の場合もあります。
そのため、同じ代理店で申し込んでも、相談員によって紹介できる保険会社の数が異なるケースも…
しかし、保険見直しラボは全員が自社のファイナンシャルプランナー(FP)です。全員が37社全ての保険を紹介できます。
また、強引な勧誘も一切ありません。
万が一、行き過ぎた勧誘があった場合は、担当者変更に応じてくれるので安心してください。
相談申し込みから相談確定まで最短10分。スムーズに相談したい方にピッタリです。
「見直し」という名前がついていますが、保険に入っていない方も相談できます!
\相談満足度97.3%/
最短5分で予約完了
無料相談の予約手順はこちら(タップで開く)
無料相談に申し込む
下のボタンをクリックすると簡単なアンケートフォームに進みます。
選択式アンケートに5つ回答すると、「プレゼント付き保険無料相談に申し込む」というボタンが表示されるのでクリック。
予約フォームの入力
個人情報等の入力フォームが出てくるので、順番に入力していきます。
「その他:自由記入」の欄に今回の保険相談の要望や希望を入力しておくのがおすすめです。
記入例を挙げておくので参考にしてください。
・自分に必要な保険を知りたい
・相談時間は1時間を希望します
・外貨建て保険は結構です
事前に記入しておくことで、実際に相談する時にスムーズに話が進みやすくなります。
面談日程・場所の入力
最後は相談希望日程と場所の入力です。
場所は自宅かファミレス・喫茶店、オンライン、その他から選べます。
駅名を入力すると周辺のカフェ等を自動で検索してくれるので、選ぶだけです。
もし保険見直しラボの支社で相談したい場合は、その旨を「その他」に記入できます。
最終的に日時と場所が決定したら、正式決定のメールが届きますよ!
面談当日
聞かれることは主に以下のとおりです。
・家族構成
・保険を検討する理由
・いま加入している保険
・持ち家の有無
・今後の予定など
その上で知りたい内容を詳しく教えてもらう流れになります。
保険見直しラボの口コミ・評判をはこちら↓
保険チャンネル
名前 | |
評価 | (4.8/5) |
取扱保険会社の数 | 27社 |
相談方法 | ・訪問(自宅やカフェ・ファミレスなど) ・オンライン |
対応地域 | 全国 |
担当者 | FP資格保有者 |
強み | ・相談相手を指名できる ・対応時間が9〜19時と長め ・ライフプラン表を作成してもらえる |
弱み | ・取扱保険会社が少なめ ・地域によってFP在籍数に偏りがある |
特徴 | ・保険以外のお金の悩みも相談可能 ・大手リクルート運営だから安心 |
おすすめの人 | ・相談相手を指名したい方 ・ライフプラン表を作ってもらいたい方 ・中立的な立場からアドバイスを受けたい方 |
公式 | https://hokench.com |
保険チャンネルの評判・口コミ↓
じゃらんやホットペッパーなどで有名な「リクルート」が運営する保険チャンネル。
「リクルート」という名前を聞いたことがある方は多いと思います。
保険チャンネルは保険についてはもちろん、住宅ローンや子育て、年金制度など幅広い知識をもつファイナンシャルプランナー(FP)が在籍。
自分でFPを指名できる点が大きなメリットです。
事前に相手がどんな人なのか分かっているとより安心して相談できますね!
保険チャンネルの口コミ・評判はこちら↓
保険クリニック
名前 | 保険クリニック |
評価 | (4.5/5) |
取扱保険会社の数 | 約50社 |
相談方法 | ・店舗 ・訪問(自宅) ・電話 ・チャット ・オンライン |
対応地域 | 全国275店舗 |
担当者 | FP資格を保有72% 専門家を育成するマスター制度を導入 |
強み | ・複数の保険を表で比較できる ・約50社の保険を扱っている ・手続き後のアフターサービスも充実 |
弱み | 担当者によって満足度に差がある |
特徴 | ・独自の「保険IQシステム」 ・27万人以上のサポート実績 ・おすすめしたい保険ショップNo.1 |
おすすめの人 | ・多くの選択肢から選びたい方 ・保険を表で比較したい方 ・店舗でじっくり相談したい方 |
公式 | https://www.hoken-clinic.com |
保険クリニックの口コミ・評判↓
保険クリニックは約50社の保険商品を扱っており、業界でもトップを誇ります。
また、独自のシステムで複数の保険を一目で比較できるのがメリットです。
イメージ図はこちら↓
上記の比較表「保険まるわかりシート」は無料でもらえるので、自宅に帰ってじっくり検討できます。
また、システムによる比較のため、担当者の意見に左右される心配も入りません。より中立的な立場から保険の提案を受けられますよ。
保険クリニックなら、買い物のついでに相談も可能です!
店舗で相談したい方はお得情報がありますので、下記の口コミ・評判をご覧ください
保険クリニックの口コミ・評判はこちら↓
保険相談を選ぶ際に気をつけたいポイント4つ
相談先を正しく選ぶ方法・判断基準を4つ解説します。
取り扱い保険会社が多いか?
なぜ取扱保険会社の数をチェックするのでしょうか。
その理由は、保険代理店によって扱う保険会社の数が異なるからです。
例えば、当記事で紹介している3社を比較した場合。
保険見直しラボ | 保険チャンネル | 保険クリニック |
---|---|---|
37社 | 27社 | 約50社 |
上記3社でも差があることが分かりますね!
取扱保険会社の数が多ければ多いほど選択肢が増えて、自分に合った保険を見つけやすくなりますよ。
つまり、取扱保険会社が多い=より自分にマッチした保険に出会える、ということです。
相談員の質が高いか?
相談員の専門性や対応力なども、保険代理店によって異なります。
ファイナンシャルプランナー(FP)の資格を持っている場合もありますし、保険の知識しかない方がいる場合も…
特に保険は、たった1つの契約でも保険料に大きな差が生まれてしまいます。
より専門性が高く、説明のわかりやすい人に相談したい
と思うのは当然でしょう。
相談員については、公式サイトで紹介されていることが多いので、チェックしておくと安心です。
訪問相談やオンライン相談できるか?
保険代理店の相談というと、お店に行って相談するのをイメージする方は多いです。
ただし、保険はお金の話も関わってきます。周りの人がいる中での相談となると、本音が伝えられないかもしれません。
特に教員ですと、相談しているところを保護者や子どもに見られるのは避けたいですよね…
そこで教員におすすめなのが、訪問型やオンラインの相談です。
訪問型相談はプライベートを保護するため、どの代理店でも自宅を一番おすすめしています。
自宅に来てもらえるので、安心して相談できるでしょう。
ただし、「片付けるのがめんどくさい」「家の中を知られたくない」というのであれば、近くのカフェやファミレスなども可能。
また、オンライン相談ですと、部屋を片付ける、相談場所に行くといった手間が省けます。
必要なものはネットのみ。
カメラに映る背景のみ気をつければOKです。
ともあれ、相談方法はよく考えて選んだ方が自分のためになりますよ。
自分の住んでいる地域に対応しているか?
残念ながら代理店の保険相談は全国に対応しているとは限りません。
店舗や訪問型で相談したい方は、自分の住んでいる地域に対応しているか確認しましょう。
どのサービスもサイト上でチェックできるようになっています。
後から「あれ?住んでいる地域に対応してない」とガッカリしないためにも、はじめに確認しておくのがベストです。
ちなみに今回紹介している相談先は、対応地域の多いサービスを厳選していますので、ご安心ください。
教員が保険相談を利用すべき理由
教員に保険相談の利用をおすすめする理由は3つあります。
自分に合った保険を教えてもらえる
保険代理店に相談する最大のメリットは、自分に合った保険を教えてもらえる点です。
特に教員は給付が手厚いので、他の人と同じように保険を選んでしまうと、必要以上に保険をかけてしまいがち。
多くの人は自分で資料請求して比べようとしますが……
膨大な保険商品を1つずつチェックして、自分に合った保険かどうかを見極めるのは相当時間がかかってしまいます。
しかし、保険代理店へ相談すると「教員」という立場をふまえた上で、必要な保険のみ紹介してもらえます。
必要な時間は、最短1〜2時間のみ。保険の勉強をする必要もありません。
保険料のムダを省ける
相談すると必要な保険のみ加入できるので、保険料のムダを省けます。
教員はジブラルタ生命の話を聞く機会は多いですが、自分に必要かどうか見極められずに「とりあえず」で加入してしまう方は多いです。
でも、保険料は毎月引かれてしまうもの。1ヶ月3万円でも、1年で36万円、10年で360万円にもなる金額です。
360万円もあれば新車を買ったり、海外旅行にいったりできる金額ですよね。そのくらい保険は大きな買い物なのです。
しかし、相談して必要な保険のみ加入できると、毎月の保険料を必要最低限におさえられます。
保障をカバーできて、お金を守ることにも繋がるのです。
保険の見直しもできる
保険は定期的な見直しが必要と言われています。
結婚や出産など、その時の状況に応じて必要な保険が異なるからです。
例えば子どもが生まれた場合は、教育資金に備えたり、子どもの保険に加入したりする必要が出てきますよね。
プロに相談すると、ライフプランに応じた保険の見直しもスムーズです。
保険相談を利用する際の注意点
ここでは保険相談を利用する際の注意点を3つ紹介します。
相談目的を決めておく
無料相談を最大限に活用するためにも「相談することで何をどうしたいのか」事前に決めておくのがおすすめです。
保険相談のゴールは人それぞれですが、例を挙げるとすると……
- 自分に必要な保険を教えてほしい
- 保険料を安くしたい(加入している保険を見直したい)
- 気になる保険があるけどプロの意見を知りたい
このような相談目的が考えられます。
保険代理店の相談は基本1〜2時間です。
上記3社は何度相談しても無料なので、1回で相談しきれなくても、2回、3回……と相談することもできます
ある程度、相談の方向性を決めてから行くと、より詳しい情報まで聞けたり、教えてもらえたりしやすいです。
遠慮や妥協しない
教員として働いていると、本音で言えないこともありますよね。
しかし、保険相談は本音でOKです。妥協や遠慮はいりません。
FPは保険のプロですから、
「〇〇ってどういうことだろう?」
「もし、こうなった場合どうなるんだろう?」
といった些細な疑問や不安でも、尋ねると答えてくれます。
むしろ本音で話さないと、自分に合った保険が選べず、不利な状況になってしまうケースも。
どの保険のどのサービスに加入するか、しっかり見極めるためにも、不満や疑問は遠慮せずに聞きましょう。
FPの意見を参考にして決める
保険相談を利用するとプロに意見を聞くことができますが、
- 加入する
- 加入しない
- ちょっと考える
など最終判断するのは自分です。
「よくわからないから」と言って、FPに全てお任せすることはできません。
強引な勧誘も禁止されているので、最終的には自分で判断する必要があります。
保険相談の流れ
WEBか電話で相談予約をします。
電話ですと営業時間があるので、24時間対応のWEB予約がおすすめです
申し込み後、数日以内に電話かメールで日時調整の連絡がきます。
相談先や個人の状況によって相談回数は異なります。
1回目でヒヤリング、2回目で保険を提案してもらう場合もあります。
相談後はその場で答えを出さなくてもOKです。
じっくり検討した上で加入したい商品があった場合は、契約手続きのサポートもしてもらえますよ。
保険相談に関するよくある質問
- 無料で相談できる理由を教えてください
-
私たちが無料で相談できる理由は、保険代理店のほとんどは保険会社から支払われる手数料で運営されているからです。
相談した人が保険代理店にお金を払う、ということは絶対にありません。
当サイトで紹介している保険代理店は完全無料で相談できますので、安心して利用してみてくださいね。
- 相談したら加入しないといけませんか?
-
提案された保険に「加入したい」と思わなければ、無理に加入する必要はありません。
納得した状態で加入するのがベストです。
- 保険について知識がなくても大丈夫ですか?
-
大丈夫です。相談員が一から説明してくれるので安心してください。
- 相談する際に必要なものは?
-
保険に加入している方は、保険証券があればスムーズに話が進みます。
より詳しいアドバイスが欲しい方は、ねんきん定期便、通帳や給与明細、家計簿などを持っていくのがおすすめです。
「恥ずかしい」と感じるかもしれませんが、相談員は過去にたくさんの相談を受けていますので、安心してくださいね。
- 紹介されて契約すると、直接保険を契約するより高くなるのでは?
-
紹介されても高くなることはありません。
個人で加入する場合と保険料は変わらないので安心してください。
【結論】迷ったら保険見直しラボがおすすめ!
今回は教員におすすめの保険相談3社と相談するメリット・デメリットを解説しました。
教員におすすめの保険相談は以下の3つです。
相談は完全に無料なので、1つだけ選ぶのではなく、全ての代理店に相談した上で、加入する保険を決めることもできます。
相談する手間はかかりますが、それぞれのアドバイスを参考にして保険を選ぶと間違いないでしょう。
ただし、どうしても迷う場合は、ベテランに相談できる「保険見直しラボ」
ぜひ保険相談を活用して、あなたに合った保険を見つけてくださいね。
今なら無料相談+アンケート回答でプレゼントがもらえる特典つきです。
\相談満足度97.3%/
たった5分で相談予約完了
保険見直しラボの詳細は下記にまとめています。